ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
2019 / 4 / 27 by BMW-Net4月28日(日)~5月6日(月)
休業中も一宮倉庫在庫分のパーツは出荷出来る場合もありますが、基本的にはお見積りも含め全て連休明けの対応となります。
少しでも怪しい部品などありましたら、早めにお問い合わせください。
4月28日(日)~5月6日(月)
休業中も一宮倉庫在庫分のパーツは出荷出来る場合もありますが、基本的にはお見積りも含め全て連休明けの対応となります。
少しでも怪しい部品などありましたら、早めにお問い合わせください。
見積り方法の中で、イラストを見ながらパーツ指定をするページですが、スクリプトのバージョンアップ後に動作不安定になってしまいました。
そこで、今回別のシステムを導入しました。
使い勝手も向上しましたので、またご利用ください。
上の「パーツ見積り」クリック後、「イラストを見ながら依頼する」にお進みください。
12月28日(金)~1月6日(日)
ベンツ、BMW、VW、AUDIに関しては、自社倉庫在庫分に限り12月29日まで対応させて頂きます
少しでも怪しい部品などありましたら、早めにお問い合わせください。
11日以降は、東京倉庫は完全にお休みとなりますので、東京在庫商品、メーカー、ディーラー取り寄せ部品も手配することが出来ません。
一宮事業所は、11日以降も開けていることが多いと思いますが、棚卸や整備等の作業をする予定ですので、電話にはなかなか出られないと思います。
メールもしくはFAXでお問合せ頂ければ、一宮在庫商品でしたら対応させて頂ける場合もあると思います。
少しでも怪しい部品などありましたら、早めにお問い合わせください。
最近、BMW E46の6気筒のヘッドガスケットとヘッドボルト(再使用不可なので)のご注文をよく頂きます。
ヘッドボルトが伸びてきてしまって、初期の締付けトルクが失われてくるものですから、ヘッドガスケットのところから漏れてくるわけです。
酷くなるとオイルラインとクーラントラインが混ざってしまってオーバーヒートしてしまうこともあります。
ヘッドガスケット交換ということになれば、イグニッションなどの配線外し、クーラントパイプを取るためにインマニも外したりと結構な大掛かりな作業になります。
ようやくガスケット交換してヘッドボルトを締めはじめたところで、シリンダブロックが歪んでいることに気づき、それまでやったことが全部無駄ということになるケースも時々あるようです。
なので、ヘッドカバーを開けたら先ずはヘッドボルトを締めてみて下さい。
オーバーヒートしてブロックが歪んでいると、規定トルク(40Nm)をかけられません。
通常は5番、6番シリンダーのところが一番歪みますので、そこからチェックしていくのが効率的です。
ダメだった場合はブロックの修正を考えるより中古エンジンを探したほうが現実的だと思います。